〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目2-7 熊江ビル201号室
(地下鉄空港線赤坂駅3番出口 徒歩3分 地下鉄天神駅・西鉄天神駅 徒歩10分 法務局前バス停 徒歩1分)

平日 11:00~20:00
土 10:00~17:00
日/祝 10:00~14:00
(水曜・第1.3.5週火曜・第2.4週日曜を除く)

080-3904-1021

坐骨神経痛

このような症状にお悩みの方が多いです

  • 腰から足先にかけて痛み・しびれがある
  • 前屈または後ろにそらすと痛みが増す
  • 立ち時間が続くと足が辛い
  • 座り続けると痛みが増す
  • 歩くと足が辛くなるが、休憩すると痛みがゼロになり歩行が再度可能になる
坐骨神経痛とは

坐骨神経痛とは、病気の名前ではなく「腰痛」や「肩こり」などと同じように症状をあらわします。
腰椎(背骨の腰部分)から出発し、臀部を通って足先へ向かって走行している神経。
その神経が、何らかの原因で刺激され下肢に痛み・しびれ等
が現れます。

様々な要因によって坐骨神経痛が引き起こされます

坐骨神経痛を引き起こす要因・一般的療法

坐骨神経痛を引き起こす要因として
慢性的な腰痛
・脊椎疾患(椎間板ヘルニア脊柱管狭窄症
梨状筋症候群(お尻の筋肉により坐骨神経が圧迫され下肢症状が出現)
・内科系や婦人科系疾患、精神的要素など様々な要因があります。

整形外科や整骨院などの一般的療法は、腰痛や脊柱管狭窄症などの整形外科的問題であれば
・注射や飲み薬
・患部の温め
・腰や足のみの電気療法やマッサージでの揉みほぐしが多いです。
(排尿障害や日常生活に支障が続いたり、内科的問題の原因になれば手術が必要な場合もあります。)

前屈みが辛い方
座った時が辛い方
両足がしびれる方
坐骨神経痛の時の注意点とセルフケア

鍼灸と整体で坐骨神経痛が起きた根本原因から改善します

繰り返さないためにも坐骨神経痛を引き起こした根本原因を見つけます

当院では、坐骨神経痛がぶり返さないようにするために坐骨神経痛が出る根本原因を見つけることを重要視しています。
上記のように、整形外科や整骨院で薬や気になるところだけのマッサージなどを行う治療法は、坐骨神経痛のみを緩和させるものであり、対処療法になってしまいます。
症状が楽にはなるかもしれませんが、坐骨神経に刺激を与えやすい体のままでは、また同じような日常生活を送り始めるとまた坐骨神経痛をぶり返す可能性が高いからです。
そのため当院では繰り返さないためにも、坐骨神経痛を発症させた根本原因から見つけ、改善します。

根本原因が姿勢だと当院の専門分野です

当院は、坐骨神経痛を引き起こした根本原因を見つけるために初回に、
・聞き取り
・全身検査(筋肉の緊張・神経の働き・関節の動き)
・姿勢分析
を行います。
そこで、姿勢により腰に負担がかかり、腰痛や椎間板ヘルニア、梨状筋症候群などが起き、坐骨神経痛が引き起こされているのであれば、お役に立てることが多いです。
何故なら、腰に負担がかからなければ(安静・横になるなど)坐骨神経痛がおこらず、腰に負担がかかる動作(歩く、腰を曲げる、反らすなど)で坐骨神経痛がおきるということは、腰に負担がかかる姿勢が原因と考えることが出来ます。

鍼灸と整体で
坐骨神経痛の改善

鍼灸と整体で継続的な治療が必須です

坐骨神経痛は、椎間板ヘルニアや梨状筋症候群、脊柱管狭窄症などが発症したときにおこる症状のひとつです。
そのため、まずは椎間板ヘルニアや梨状筋症候群、脊柱管狭窄症が起きた根本原因を見つけ、そこから改善する必要があります。
日々の姿勢や労働により、左右での筋肉バランスが崩れ、それにより骨格もゆがみます。更に、神経も障害を受けます。
当院は、その「筋肉・神経・骨格の歪み」を鍼灸と整体を組み合わせた施術で全てにアプローチを行います。
体はひとつであり全て関連していますので、部分的な施術ではまたすぐにぶり返しやすいお体のままです。

当院は、治療に頼らない長期的な健康を維持するために根本改善

このように坐骨神経痛を引き起こした根本原因を改善せずに、薬やマッサージなどの対処療法ばかり行っていると、原因が改善されていないため何度もぶり返しやすい体のままですし、ぶり返すごとに改善に必要な期間も長くなります。
当院は、その場の坐骨神経痛を緩和だけを目的とはせずに、根本原因から改善し、坐骨神経痛はもちろんそれ以外の不調を再発させない長期的な健康を維持を目指します。

坐骨神経痛が発症したときの注意点・セルフケア
患者様の声

・病院に受診しその後の治療として初めての鍼灸治療。少しずつ坐骨神経痛の症状が消えていくのが実感できました。坐骨神経痛はもちろん、慢性腰痛もなくなり更に嬉しいです。(福岡市天神勤務 50代女性)

・初めは、ストレッチなどでだましだまし生活をしていましたが、デスクワークの仕事に支障が出てしまい、下川鍼灸治療院さんへ。坐骨神経痛を感じることがなく仕事に集中できるので、通院してよかったです。また女性専用なので安心して鍼灸治療が受けれました。(福岡市天神勤務 40代女性)

・初めは、整形外科の薬や整体で坐骨神経痛の改善を行っていましたが、何度か繰り返すようになり下川鍼灸治療院さんへ。治療方針や治療の進捗状況を丁寧に教えてくれるので安心お任せ出来ました。そして、今では坐骨神経痛を繰り返すことがなく通院して本当によかったです。(福岡市天神勤務 50代女性)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-3904-1021
受付時間
平日 11:00~19:00
土 10:00~18:00 日/祝 10:00~13:00
定休日
水曜・第1.3.5週火曜・第2.4週日曜

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

080-3904-1021

<診療時間>
平日 11:00~20:00
土 10:00~17:00
日/祝 10:00~14:00
※水曜・第1.3.5週火曜・第週2.4日曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

下川鍼灸治療院

住所

〒810-0073
福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目2-7
熊江ビル201号室

アクセス

地下鉄空港線赤坂駅 徒歩3分
地下鉄天神駅・西鉄天神駅 徒歩10分
法務局前バス停 徒歩1分

受付時間

平日 10:00~19:00
土 10:00~16:00
日/祝 10:00~13:00

休診日

水曜・第1.3.5週火曜・第2.4週日曜